「こんなに楽しい勉強ははじめて!」と毎回、大好評!
寒い冬も、アツく勉強に夢中になる2日間を過ごしませんか?
旧石器時代にカレーは作れるか!? トイレってどうしてたの!?
歴史 : 目からウロコ!古代日本の暮らしと歴史(60分×4コマ 受講目安:全学年)
電気もガスも水道も、電車も車も飛行機も、家も学校もRAKUTOも・・・すべてがない時代。
いったい何を食べていたんだろう?
どんなところで寝ていたの?
服は着ていたのかな?その服は、どうやって作っていたんだろう?
地形の変化、天候の変化など、大きな動きがあったダイナミックな時代に、
人はいったいどんな生活をしていたのでしょう?
講座では「なぜ、そうなったのか?」「このあと、どうなるの?」と原因を探ったり、
展開予想をみんなでディスカッションしながら、歴史を大考察!
各時代の特徴や歴史用語など、”歴史の旅カルタ”づくりを通して、楽しくインプットしていきます。
身近な「衣・食・住」の変化を通して、旧石器・縄文・弥生・古墳時代までを学び、
今につながる「はじめて」をたくさん発見!歴史がますます面白くなる講座です。
<完成作品> 歴史旅カルタ、オリジナルテキスト
ニュースを読み解き、自分が考えたことを文章で伝えよう!
作文 : ジャーナリスト誕生!ぼく&わたしの意見文 (60分×4コマ 受講目安:全学年)
今回のテーマは、意見文。
教室では、ディスカッションを通じて自分の考えを進んで発表する子どもたち。
本講座では、相手にわかりやすく伝える書く力を磨きます。
苦手意識がある子にも取り組みやすいよう、
まずはクイズや遊びを通して「文章力」の3つの基礎を学びます。
1)作文の基礎 文章をかっこよくキメよう!
2)読解の基礎 「誰が」「何を」「どうした」を読み取ろう!
3)意見文の基礎 意見文の型をマスターしよう!
基礎を学んだら、さっそく実践!
「織田信長の本能寺の変」や「妖怪ウォッチの秘密」など4つのニュースを読み、
自分が考えたことで文を作っていきます。
最後は、ニュースや書いた作文をスクラップブックにまとめて、オリジナルブック完成!
「相手に伝わるように」筋道を立てて考える力がつくので、コミュニケーション力もアップします。
また、型を使いこなせるようになると説明文や論説文の読解もすいすい進み、国語が得意に!
作文の型を使って文章を何度も書くことで、書く力が子どもたちの骨になり筋肉になっていきます。
繰り返しの受講がオススメです。
<完成作品> 意見文スクラップブック、オリジナルテキスト
チーターとワシって、どっちが速いの?
算数 : 比べて・読み解いて「速さ」をマスター! (60分×4コマ 受講目安:全学年)
今回は「速さ」とグラフの読み取り方を学びます。
速さは、”距離”と”時間”という単位の違う2つの数字を操ること、
それに、”時間”も”速さ”も目に見えないことから、
イメージしづらく苦手意識を持ってしまう子も多い単元です。
だから、講座ではいきなり数字を使ったり、問題は解きません!
まずは、チーターやカタツムリなど、動物たちの速さ比べからスタート!
みんなで、どっちが速いのか、どうして速いと言えるのか、
予想をしながら、「速さ」の考え方をばっちり理解。
そのあとで、本当に速いのはどちらなのかを数字を使って表すことに取り組みます。
また、速さの物語からグラフを予想するクイズを楽しみながら、グラフの特徴を掴んでいきます。
そうすると・・・・あら不思議!ただの斜め線にしか見えなかったグラフから、ストーリーが浮かんでくるように。「速さ」の考え方を理解し、イメージができると、グラフが読めるようになります。
最後は、「速さ」のお話&グラフを盛り込んだオリジナルの飛び出す絵本をつくります。
講座を通して、「速さ」の意味をわかった上で、問われていることをイメージ化して考えることを繰り返すから、いつの間にやら「速さ」マスターに!
<完成作品> 飛び出すグラフ絵本、オリジナルテキスト
日程と時間
※お昼を挟んで連続受講される場合は、教室で昼食をとることができます。
受講料
※早期お申込み価格(11月30日までのお申込み特典)
RAKUTO生・・・複数受講割引
(税抜価格より)2教科:1,000円引き / 3教科:3,000円引き
一般外部生・・・RAKUTO生価格にて受講いただけます。
お申込み方法
【RAKUTO生のお申込み方法】
お申込み用紙にご記入の上、ご提出ください。
【一般外部生の方のお申込み方法】
下記のいずれかの方法でお申込みください。
① お電話(06-6623-8115)
② メール(info@kansai-rakuto.jp)
お申込みの際は、下記項目についてをお知らせください。
・お子様のお名前(フリガナ)
・学年
・保護者様のお名前
・ご住所
・ご連絡先
・受講希望のコース
※お申込み後の講座キャンセルについて
開催日の1週間前までにご連絡ください。
以降のキャンセルは、やむを得ない事情を除き、下記の通りとさせていただきます。
・開講日1週間前~2日前まで・・・教材費・材料費を頂戴します。
・前日・当日のキャンセル・・・参加費の全額を頂戴いたします。
お問い合わせ
ご質問、お問い合わせはメールフォームから、お待ちしております。